メガネのお話し

数年前の話ですが、クラフトフェアでハンドメイドのメガネ作家さんを見かけました。
で、その時ついつい金属職人のサガで作ってみたくなってしまい、
市販されてるチタン製の針金細工風のメガネなども参考に試行錯誤して
何本かメガネを作った事がありました。

素材はステンレスバネ線0.8〜0.6で鼻パットの部品は銀製。

何と言ってもこの細工の難関はシビアな曲げです。

ロウ付けは2カ所で中央の鼻掛けの所と耳掛け部分のみですが

ロウ付けは低温で手早くしないとバネ線が鈍ってしまいます。

レンズはバネ性を利用して止まっているので微妙なセッティングになります。

クリップ仕様にするとメガネ用の脱着UVサングラスも作れます。

貴金属とメガネの「カズマ堂」にはなりたくないので販売はしないのだ。