人だらけ


今年のクラフトフェアは、なぜか人が異様に多くて、まるで河の流れのようで
見ていてクラクラしてしまいました。


もう一日あります。


微妙な天気ですが、友達も多勢きてくれました。フェアのご報告は後日 又致します。







  

2009年05月30日 Posted by 長井一馬 at 23:51Comments(0)レポート.Report

クラフトフェア


松本あがたの森公園で 25thクラフトフェア 2009  
30日 AM11:00〜 31日 AM9:00〜
今回で24回目の出展になります、小さなブースなので見つけにくいと思いますが、
皆様ぜひお越し下さい。



天気が良ければよいのですが。

  

2009年05月30日 Posted by 長井一馬 at 00:34Comments(3)お知らせ.News

ルアー


90年代のはじめ
道具の美しさとナイフメイキングからハマリ、
何か作品制作に生かせないものかと、
せっせとルアーや毛針など作って見たのですが、
結局ただ 釣りバカになってしまいました。
最近は少々落ち着いたのと忙しいのとで、
年に4〜5日くらいしか行けなくなりましたが、
良い季節になると海や川へ出かけて行きたくなります。  

2009年05月28日 Posted by 長井一馬 at 01:08Comments(1)魚釣り.Fishing

与作


今日は町内会の仕事で、山へ入って森林整備のお手伝い、近所付き合いのしがらみで
下草刈りに枝打ち作業、明日はたぶん筋肉痛です。


裏の畑でキジが鳴く


クラフトフェアまであと3日  

2009年05月26日 Posted by 長井一馬 at 21:59Comments(2)四季おりおり.Seasons

後は仕上げ


ピアスが実体化して来ました、石留めを終えてヘラ掛けしてから、
硫黄を使って黒くしました。あとは磨いてピカピカにすれば完成です。



清里の展覧会も、後一週間となりました。おこしやす〜  

2009年05月24日 Posted by 長井一馬 at 19:15Comments(1)仕事.Work

来週の土日はクラフトフェアです


新型インフルエンザパニックで開催が危ぶまれている松本クラフトフェアですが、
野外ですしたぶん大丈夫かと。 今年は前回のブログに書いたピアスとか、
写真の虫たちのリングや、毎年恒例のフェア限定作品も展示します。
小さなブースで見つけ難いと思いますが、ぜひぜひお越し下さい。  

2009年05月23日 Posted by 長井一馬 at 03:05Comments(1)お知らせ.News

太鼓の張り替え


太鼓の皮が破けたので張り替えました。

  
皮を外した太鼓。                 一晩水で戻したヤギ皮。

  
皮がぎりぎりなので糸で引きます。        横から入れて

  
セットして。                    少しだけ紐を引いて乾かします。


毎年クラフトフェアで叩くのですが、今年はインフルパニックで
中止の噂が... 追ってお知らせいたします。
   

  

2009年05月21日 Posted by 長井一馬 at 22:17Comments(0)音楽.Music

僕の好きな音楽


この写真は、昔リペアにこっていた頃大改造した、愛用のギターです。
最近はめっきり弾く機会も少なくなりましたが、お誘いがあれば
盛り上がったりします。で、今日は僕の好きな音楽についてです。
オススメのラインナップをランダムに書いてみようと思います。

TALKING HEADS . Royksopp . PINK FLOYD . BOB MARLEY
King Crimson . KATE BUSH . Roxy Music . B-52´s . POLICE
GRACE JONES . DIRE STRAITS . GO-GO´s . CYNDI LAUPER
PENGUIN CAFE ORCHESTRA . Blondie . MISSING PERSONS
DAVID BOWIE . KING SUNNY ADE . THE CARS . SHAKIRA
Flying Lizards . LAURIE ANDERSON . BRIAN ENO . NENA
OINGO BOINGO . FAYE WONG . Peter Gabriel . JAPAN

きりがないのでこのくらいにしておきますが、次回は邦楽書きます。
     

2009年05月20日 Posted by 長井一馬 at 23:06Comments(1)音楽.Music

種蒔き爺さん居りました


今日は山クッキリ、爺ヶ岳に種蒔き爺さん出とりました、
そろそろ種を蒔かねば。


右が北爺、左ビック爺です。


藤の花が咲くと釣りのシーズンです。


がんばります。

  

2009年05月18日 Posted by 長井一馬 at 22:13Comments(2)四季おりおり.Seasons

今年はピアスⅡ


ピアスのアイデアスッケチがだいぶ実体化して来ました。



雨の日は仕事  

2009年05月17日 Posted by 長井一馬 at 21:28Comments(4)仕事.Work